top of page

2024年10月10日-22日国際平和美術展inサンディアゴ.デ.コンポステーラ

更新日:2024年11月7日

「第 32回 国際平和美術展in

サンティアゴ・デ・コンポステーラ」のお

知らせ


2024年6月に広島で国内展が開催されました。


10月10日~22日からは海外展、スペインのキリスト教三大巡礼地の一つでもあるサンティアゴ・デ・コンポステーラで開催されます。


こちらにトゥループリンセスの作品も展示されます。


皆さんにお会い出来ますこと楽しみにしています。


✨✨✨

@qualiart_jp with

以下

よりご案内させていただきます。


【第32回 国際平和美術展in サンティア

ゴ・デ・コンポステーラ 開催のお知らせ】

終戦から79年が経過した今年6月、広島を舞台に開催した「第32回 国際平和美術展」では、多くのご来場者と、広島市長の松井様、広島県原爆袚害者団体協議会理事長佐久間様、地元の園児たちにもお越しいただき、紛争が続く昨今、世界共通語といわれる「芸術」を通じた平和希求の重要性を改めて実感する機会となりました。

盛況を博した国内展につづき、「第32回

国際平和美術展」の海外展を、来月の10月10日(木)より2会期にて開催いたします!

舞台となるのは、十二使徒の一人、聖ヤコ

ブを守護聖人としてまつるキリスト教の三大巡礼地の1つ、スペイン・ガリシア州の州都サンティアゴ・デ・コンポステーラです。

巡礼路「サンティアゴへの道」は世界最古の巡礼路であり、日本を代表する巡礼路

「熊野古道」と姉妹道提携を結び、両国では相互理解を深めるプログラムが実施されています。

交流が盛んに行なわれている今、巡礼・祈りの聖地である同地で本展を開催できることは、日本の芸術文化の発信、平和を追求してきた私たちにとって大変誇らしく、アーティストの皆様にとっても、またとない

発表の場となると確信しております。

また、開催を記念して、パラドール(修道院や城などの歴史的建造物を改装したホテル)を会場にレセプションパーティーを予定しています。

ユネスコ世界遺産の旧市街、サンティア

ゴ・デ・コンポステーラ大聖堂から徒歩圏内にある美術館「エウヘニオ・グラネル財団美術館」を会場に、心の平和を育み、国際親善の一助となれるよう邁進いたします。


「第32回 国際平和美術展 <海外展>」

前期:10月10日(木)〜10月15日

(火)

後期:10月17日(木)〜10月22日

(火)

時間:11:00〜20:00

会場:エウヘニオ・グラネル財団美術館(サンティアゴ・デ・コンポステーラ、スペイン)


※写真

3枚目:本展の会場となるエウヘニオ・グラネル財団美術館(2019年)

4枚目:レセプションパーティーの会場となるパラドール。2013年には皇太子徳親王殿下(当時)もご宿泊。


#QUALIART #第 32回国際平和美術展 #スペイン #サンティアゴ

デコンポステーラ #芸術 #アート



最新記事

すべて表示
2025年 2月3月4月教室案内 グリーンアップル他

🌸🌸🌸🌸 いつもありがとうございます✨ ♡.。.:* :*・゜゚・**:.。.♡.。.:* ✨作品制作始まりますよ 1️⃣春色ハッピーリース  今年は壁掛けを作ります ラナンキュラス、 クリスマスローズ スウィートピーなど春のお花を沢山集めました。今年はペールトーン...

 
 
 

Comments


bottom of page